精油と筋膜リリースと肩甲骨が重要という話

偶然通りかかってくださった皆さま、こんにちは。

書きたいことはあるのに、パソコンを立ち上げることもせず、仕事のストレスを音楽と動画に費やして絶賛寝不足気味の日々を過ごしております。

4月1日にアロマ・アドバイザーを教えていただいている先生の『エフェクティブタッチ・ボディトリートメント』を施術してもらいました。

mahounokaori.com

一番最初に施術してもらったのは、通常のアロマ・トリートメントだったので、『エフェクティブタッチ』ってなんぞや?というのと、『筋膜リリース』の文字に惹かれて、今回、施術していただくことにしました。

「エフルラージュ」っていう手技でフランス語で軽擦法っていうんですって。
ググったら出てきた。

使用してもらった精油はこちら ↓

今回は重度の首・肩・腰の痛みがあったので、筋肉弛緩作用が得られる精油を希望しました。

性質は「リンパ質」で、どうやらお疲れちゃんのようで身体は癒しを求めているようなので、今はウッディ系の香りにとてもとても癒されている状況です!

アカマツ・ヨーロッパ
 マツ科の植物で、ちょっと香りがキツいと思っちゃったんやけど、新たな香りにも挑戦せねば!ということで、チョイス。(本当はサンダルウッドが好き)
作用に鬱滞除去作用や鎮痛作用があり、緩和を期待して。

②ジュニパー
 ヒノキ科の植物で、これもどちらかというとウッディというよりハーバル系?
なんというか、葉の香りがします。まあ、蒸留部位からして樹ではないんですけどね!!
サンダルウッドが今とても好きな自分としては「葉っぱやな…」っていう感じなんですよ!というのが伝わってほしいだけなんです。
作用は似てるんですけど、抗炎症作用や鎮痛作用が強いので、リウマチの痛みを和らげるのにも使用される精油ということで、チョイス!

③ユズ ④オレンジ・スィート
 この2つは香りの調整用です。
どーーーしても、アカマツ・ヨーロッパとジュニパーの葉っぱの香り(個人の嗅覚情報です)が、強くて強くて、もうちょっと甘くならんかね…ってなった時に、あっさりさせるならユズ、甘くするならオレンジ、ということで、ユズだけにしてみたんですけど、どーーもあっさりしすぎちゃって、オレンジに助けてもらうという。

オレンジ・スィートを使わなくてもいいブレンドを試してみたい!
これは今後の目標ですよ。

で、結果はどうやったかといいますと!!
(施術前に立ち姿を見てもらって、身体のバランスとか痛みの症状とか思い当たる原因などをお伝えしています)

首が後ろに倒れました!!
そして、立っている時に腕が少し前側にあったのが、ほぼ真っ直ぐに。
そしてそして、肩甲骨から首あたりまでがスッキリして超楽になりましたー!!

隙間のないくらい皮膚にぴたーっとくっついたまま、めーっちゃ優しいタッチで、ほぐしてもらっただけやのに、なんだこれはー?!みたいな感じです。

以前、揉まない整骨院に通っていたことがあり、そこは筋膜リリースで施術していたので、少しだけ触れて、あとはゆーっくり言われた通りに動かすだけだったのを思い出しました。
今は即効性が欲しいから、知り合いのTHE整骨院に通ってますけど、揉まれるのが苦手で揉み返しがしんどいとか色々触られるのは苦手という人は、効果はゆっくりやけどそちらの方が合うのかもしれません。

ま、結果としまして。
元々身体のバランスが悪くて腰が悪いうえにデスクワークなもんで、肩甲骨の動きが悪いのよ、ってことです。

肩甲骨が硬いとどうなるか?
これ、マジで女性陣は大事ですよ。
いや、わからん、私だけかもしれんけど。

・血流が悪くなるので、首や肩に凝りが発生します。
・姿勢、悪くなります。猫背とか巻き肩とか四十肩とか
バスト、下がります!!
 血流が悪くなって、張りがなくなるそうです!!

怖くない?もう若くないから努力が必要なのはわかってるつもりやけど、肩甲骨硬くて、それに拍車かけるって怖くない?

私はひどくなると、頭痛・首の痛み・背中から腰までの痛み・腕の痺れもあるので、その時に合わせて、整骨院で施術してもらうんですけど、ストレッチだけは欠かしません。
してても、これだもの。

仕事中に肩回したりしてます。
前から上に引き上げて後ろに肩が来るようなイメージでやります。
意識するのは一瞬ですけど、一瞬でも姿勢も戻るので、結構な頻度でしてます。

無駄に長くなりましたけど、肩甲骨が柔らかいと身体に不調を起こす原因が軽減されるということなので、動きましょう!!

そういう私も犬の散歩に行くくらいなんですけどね。
また泳ぎに行こうかしら。でも、お金かかるんだよー。

 

('ω')ノ